
4.22 移動遊園地 Foire du Trone

謎のハンバーガー(???)
朝10時過ぎに起き、朝食。
早くも洗濯物が溜まったので、コインランドリーへ洗濯に行きました。前にパリに来た時、ここのコインランドリーを何回か使ったことがあったのに、小銭の入れ方や機械の番号の選び方など、使い方がなかなか分からず。お店の女性に教えてもらって、なんとか理解したものの、その後間違えて違う機械に7ユーロも入れてしまったり。空っぽの洗濯機が悲しく回っていました。
なんとか洗濯を終え、スーパー「カジノ」で水などを買い込み、アパートに戻りました。
そしてメトロでポルト・ドレの移動遊園地へ。前に来た時と同じ風景。恐ろしげな乗り物がたくさん。まずはお腹がすいていたので、遊園地内のカフェみたいな所に入ってお昼ごはん。写真のメニューは、ハンバーガーだと思って頼んだら出て来たもので、謎の内臓系っぽいもの+山盛りポテト。確かにハンバーガーっぽい綴りのヤツを指差して注文したのですが…。不思議な臭いの食べ物でした。

回転ブランコ
私はおっかない乗り物にはどうしても挑戦できず、速い観覧車(これも結構おっかないけど)と回転ブランコにだけ乗りました。一瞬、凄いスピードで回る、比較的大丈夫そうに思えた乗り物に挑戦しようかな?と思ったけど、乗り終わって降りて来たアジア系の人が気持ち悪くなって吐いていたのを目にしてしまって、やっぱり乗れず。回転ブランコは爽快でとても楽しかったです。


コウモリみたいに飛んでる~
一緒に行ったメンバーのうちの一人が、背中に引っ掛けるのが付いている服みたいのを来て、ワイヤーで身体を釣り提げて、信じられない高さをぐるぐる飛ぶ、というやつに乗ると言い出し、私は乗らないよ!と行ったら「一人で乗ってくる」と本当に一人で乗ってきてビックリしました。乗り物っていうか、自分の体だけが飛んでどこにも掴まるところがない!「下を見るとちょっと怖かったけど、前を見てたら鳥になったみたいで気持ちよかったよ♪」との事。
こんな乗り物、日本では見たことないよ~。

芝生から、さっきの凄い乗り物を望む
移動遊園地を出て、近くの芝生に座って休憩。先程乗った乗り物が見え、やはり考えられない高さ。よくこんなのに乗れたなあ…。
芝生の上で、たくさんの人がくつろいでいました。

スーパーでもらったバラの花
帰ってきて、もう一度スーパーに買い物に行ったら、売れ残ったのか、それとも今日はそういうサービスの日なのか、どうしてかは分からないけど店の人が黄色いバラの花を配っていたので、貰って帰りました。今日は日本から持ってきた麺つゆを使って、フォーみたいな麺を食べました。