top of page

4.20 シャルル・ド・ゴール1に到着

飛行機の中でバナナ食べました

成田からシャルル・ド・ゴール空港(1)へ。
12時間の飛行はやっぱり長かった…。映画「博士の愛した数式」をやっていたので見ました。
映画は面白かったけど、イヤホンをずっとしてると耳が痛くなってきて「見たい。けど痛い。」っていう複雑な状態でした。

長い長い飛行を終え、シャルル・ド・ゴール1へ着くと、前回パリに来た時にも迎えに来てくれたパリ在住日本人のSさんが、待っていてくれました。お久し振りで~す!
Sさんの車に私達の大荷物を積み込み、パリ市内まで送って頂きました。
空港からだんだん市内に近付くにつれ「ああ、またパリに来られたんだな~」と実感。
アパートのある、パソコンの店が並ぶモンガレ周辺に来たら、すごく懐かしい気分になりました。

アパートに着いて荷物を降ろしてから、近くのスーパー「カジノ」へ取りあえずお買い物に。
野菜、ハム、チーズ、水など、明日の朝用のものを買いました。

今日の夕食は、前回来た時に何度か行った日本料理屋に行こうと思って、行く気まんまんだったのですが、行ってみたらその場所には店は無く、別のスペイン料理屋になっていたのです。
あの日本人の店主さんに、またお会いしたい!と思っていたのに残念…。

気を取り直し、仕方がないので、近くにあるトルコ人のやっているケバブの店へ行ってみました。
メニュー看板には色々な種類のものが沢山載ってるけど、、、よく分からないので、普通のドネルケバブを注文。店の奥のテーブル席に座るように言われたので、その通りにしました。
出てきたケバブはすごいビッグサイズ!
辛いソースを希望したら、想像を遥かに超えてすご~く辛かったけど、食べていくうちに慣れました。
このケバブ、本当に美味しかった!なんとも言えない、いいお味です。クセになる味。
実際、クセになってしまったので、その後、日本へ帰るまでの間に何度も通ってしまったのでした。

© 2018 by flowers. Proudly created with Wix.com

bottom of page