top of page

4.21 バスチーユ周辺をお散歩

バスチーユ広場の7月革命記念柱

朝8:30頃起き、朝食。
モンガレ駅近くのタバコ屋でメトロの回数券(カルネ)を購入。
とりあえずメールをチェックしたいので、メトロで漫画喫茶「裏バスチーユ」へ。現在はpyramides駅が最寄りのこのお店ですが、私達が訪れた2006年春の時は、バスチーユの近くにありました。日本の漫画や雑誌が並び、日本語のインターネットも使えるとても頼もしいお店でした。
うらばすを出て、バスチーユ周辺をうろうろ歩き、運河へ降りて散歩。

運河のところにあるカフェで昼食

運河に降りると、ちょうどよさそうなカフェがあったので、入ることに。
お外で、とてもいいお天気で、気持ちいい昼食でした。店員の女性が少し日本語を話せる人で、微笑ましい雰囲気。鴨の料理がとても美味しかったです。運河のところをちょっと散歩して、バスチーユからアパートの方まで続いている散歩道を通って、モンガレまで戻りました。

ルイリー公園の芝生

散歩道の途中で、偶然ルイリー公園をみつけたので、降りて芝生の上でちょっと休憩。小さな子供達が楽しそうに遊んでいました。
一旦アパートに戻ってから、ギャラリーへ。私達の前に個展を開催される方のオープニングに行きました。前にパリに来た時に知り合った、懐かしい人々に会えて嬉しかったです。借りている携帯で、トゥールーズの友達に電話しました。
アパートに戻り、夕食は手作りのスパゲティミートソース。お風呂に入って寝ました。

© 2018 by flowers. Proudly created with Wix.com

bottom of page